
[日米市場] 米株は半導体を中心に反発、日経もすでに底をつけたか来週中に底入れか
コメント(2018.3.3) 米半導体の強さが心強い。底入れした可能性も。 6月限20750で予定の半分を打診買い ...

[日米市場] 日経のアンダーパフォーマンス顕著、米株はそろそろ反発のタイミング
コメント(2018.3.2) 21000で仕込んだ分は21550ストップ指値で決済。やはりトレンドレスの状況ではこ ...

[相場考] アメリカSP500指数月足チャートで見る長期動向
コメント 長期の天井をつけるときは「高い確率で、メガホン型の天井を形成する。現在の逆V字型みたいな反転は見たことが ...

[日米市場] 底入れ濃厚
コメント アメリカ市場後半の切り返しは底入れ時によく見るパターン。今後はしばらく揉み合いになるかもしれないが、やが ...

[日米市場] アメリカは安値更新も日経は下げ渋る。二番底確認プロセスか?
コメント 昨晩、短期下値支持線を割った段階でロングは清算、仕切り直し。 日経もアメリカも戻り売りに押され、アメリカ ...

[日米市場] 2本目の陰線さえ超えられず難航。二番底警戒
コメント 日経もアメリカも戻り売りに押される展開。問題は戻り売りの流れを否定する買いの動きが出るのか出ないのか。も ...

[日米市場] 急反発。日経は三連陰線の窓埋めには至らず、要警戒
コメント パラボリックフェース入りのシナリオ継続と確信するまでには至らないが、ここまでは順調。 S&P50 ...

[日米市場] 振るい落としでクイック調整、パラボリックフェーズ入りのシナリオ保持
コメント 昨晩、先物を撤退しておいてよかった。株でも先物でも、おかしいと思ったらすぐ行動しないと簡単に死ねる。 別 ...

[アメリカ市場] VIXの不気味な高騰、何かあるのか?
コメント リーマンショック時の異常値を記録して以来、VIX(恐怖指数)は低位徘徊を続けてきたが、2つあるフォーリン ...

[相場考] アメリカ市場のパラボリック(噴き上げ)フェーズ入り
コメント:しばらく売りは封印 年初の買い上げはパラボリックフェーズ入りのサインだったようだ。実際、ナスダック、SP ...

[アメリカ市場] 順調そのもの
※略語と簡単なテクニカルインジケータの見方については以下のページで解説しています。 略語と簡単なテクニカル講座 ア ...

[投資のヒント] ちょっと違う視点から見るアメリカ市場の中長期トレンド
さすが投資の本場、アメリカには腐るほど指標があって、いろんな人がいろんな指標を見ているわけだが、ブログ主がたまに( ...