[週末分析] 底入れから上昇トレンド復帰へ?
日経、S&P500、ナスダック、半導体指数を対象にした週末チャート分析です。
もくじ
コメント(2019.6.9)
底入れ時期の予測は外れましたが、大勢はひと月前に書いた以下のコメントの通りに推移しつつあると思います。
アメリカはここから最高値越え⇒真空地帯の駆け上がりモードへギアを変えてくると思います。世界中で金融緩和した「ツケ」が、現状程度で終わるはずはありません。
別記事に書きましたように、少なくても今年から数年の間は株高・資源高の資産インフレとして人々が慢心に酔いしれる展開が待っているのではないかと思います。
ただ6.10の週は金曜にメジャーSQがあります。ボラが高まる可能性が高いので要注意です。
日経平均現物 日足
※チャートをクリックすると新しいタブに拡大表示されます。
日経平均現物 週足
ミニベア相場(もしくは中期調整)完了ならここから上昇トレンドへ復帰する可能性大。アメリカの動きとも一致します。
※チャートをクリックすると新しいタブに拡大表示されます。
S&P500先物 1時間足
※チャートをクリックすると新しいタブに拡大表示されます。
ダウ先物 1時間足
※チャートをクリックすると新しいタブに拡大表示されます。
ナスダック現物 日足
高値圏での逆三尊ぽいチャート形状。シナリオB進行中なら近日中に史上最高値の再テストへ。
※チャートをクリックすると新しいタブに拡大表示されます。
ナスダック現物 週足
昨年1月くらいから高値保ち合いのコンソリデーションが続いています。そろそろ揉み合いを抜け、再上昇トレンドへ復帰するはず。
※チャートをクリックすると新しいタブに拡大表示されます。
半導体指数SOX 週足
※チャートをクリックすると新しいタブに拡大表示されます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません