[ビットコイン] 一気に旧揉み合いゾーン上限へ:いったん調整のタイミング
4月にベア相場の終了に見えると書きましたが、それ以来のビットコイン記事になります。
コメント(2019.5.11)
非常に強い動きです。クリプトスペースは十把一絡げの上げ下げから、完全に個別の動きになり、市場として成熟してきています。
動きの個別化
主要銘柄ではビットコインの強さが際立ちます。というより、新ビットコインキャッシュはそれなりに強いものの、イーサリアムやリップルはいまだに低位の揉み合いが続いています。ブロックチェーンの(噂ではなく)実際的なソリューションがどこかで実現し、安定した収益になるところを見せないと、この泥沼状態を抜け出せないのでしょう。
ビットコイン日足
一気の旧揉み合いゾーン上限到達。上昇波も5波目で、ここは調整入りが健全。強ければ、価格調整よりも時間調整(ヨコヨコか、レンジ相場)になる確率が高いです。
逆に一気に突き抜けるような動きは、急落リスクを高めると思います。
※チャートをクリックすると新しいタブに拡大表示されます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません