[日経平均・ドル円] 調整入り、調整目処
コメント(2018.5.23)
高値は保守的なターゲット23050まで。しつこいようだが22900-23000は超長期の抵抗帯。やはり簡単には抜けられなかった。ここまでは想定内として問題はこの調整の長さと深さ。
相場が強ければ浅くて済みそうだが、個人的な感触では秋口まで23000円台復帰はないような気がする。ここから夏にかけて、しばらく揉み合い(レンジ)相場に移行するのでは?”Sell in May.”は今年も生きていた?
ドル円日足
調整入り。200DMAを守れるかどうかが焦点。
そこが崩れれば、下値目処は以下の通り。
- BB仲値@109.8付近
- 週足26WMA@109.2付近
- 50DMA@108.07付近
日経先物日足
今朝の調整でBB仲値の22650まで下落。
調整が本格化するなら、下落目処は以下の通り。
- 週足26WMA@22270付近
- 中期下落幅の半値戻し@22150
- 50DMA@22027付近
- 20140→23050の1/3押し21930
- 同じく半値押し21590付近
※本サイトやツイートで使用する略語と、テクニカルインジケータの見方については以下のページで解説しています。
略語と簡単なテクニカル講座(2018.5.11 冒頭リストにエントリ追加)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません